Switch版

王家断絶(Switch版1.5.13) エルネア

王家断絶(Switch版1.5.13)

これまでの情報を元にすると、Switch版1.5.13の王家断絶について、戴冠式の時点で子どもが居ない場合は王太子・王太女が親戚から指名されるようになったようです。詳しい挙動は以下の通りと思われます。 戴冠式の時点で王太子(王太女も、以下省略)となる新国王の子がいない場合、親戚から王太子(便宜上仮王…
続・ミリー国王家断絶未遂事件(後編) エルネア

続・ミリー国王家断絶未遂事件(後編)

ラインヒルデちゃんが国王になったところからですが、これまでは戴冠式の時点で仮王太子・王太女が指名されていたのですが、今回は無し。思惑が外れそうな予感がしながらの続きです。 ※本記事にはエンディングの画像を一部含みます。ネタバレを避けたい方はブラウザバックお願いします。 モーディちゃんに親友チャレンジ…
続・ミリー国王家断絶未遂事件(中編) エルネア

続・ミリー国王家断絶未遂事件(中編)

本家断絶後の引き継ぎ先の姓をポップ姓にできたことで、あとは本家断絶させておしまい!のつもりでしたが、あまりにも捗らなかったので一旦中編を挟みます。捗らない原因は時界結晶不足。元々先々代で終わらせる予定だったので、その時点で一気に終わらせられるくらい集めてはいたのですが、2代分長くなってしまったので足…
続・ミリー国王家断絶未遂事件(前編) エルネア

続・ミリー国王家断絶未遂事件(前編)

終わりにするつもりでしたが、進展がありましたので、もう少し続きます。 前回、「王家をポップ家に」と称して、王太孫カップルをポップ姓にしようとしたのですが王族判定のためか、名字変更できなかったので諦めていました。ということは、王族判定が外れたタイミングで結婚すればいけるのではないか、という仮説を立てて…
ミリー国王家断絶未遂事件(おまけ) エルネア

ミリー国王家断絶未遂事件(おまけ)

検証中にいろいろあったので、いくつか拾ってみます。 王家をポップ家に 検証ではガリカ家となった王家ですが、やっぱりポップ家にしてみたいですよね。 ひとまず、王太孫の苗字をポップにできるか試してみます。 何度やってもガリカ家に まあ、10回程度しか試していませんが、王太孫判定があると従来通り苗字は変え…
ミリー国王家断絶未遂事件(後編) エルネア

ミリー国王家断絶未遂事件(後編)

ロシェル女王に戴冠後、次代のエイミーちゃんが起きてきたところから。 ※本記事にはエンディングの画像を一部含みます。ネタバレを避けたい方はブラウザバックお願いします。 エイミーちゃんお小遣いをねだるの巻 ロシェルちゃんは10ビーで虚無の顔してたので、愛娘には大盤振る舞い。 エイミーちゃん入学 ちなみに…
ミリー国王家断絶未遂事件(中編) エルネア

ミリー国王家断絶未遂事件(中編)

ビアンカ女王が即位し、次期女王ロシェルちゃんが生まれたところから。 夫婦でも厳しい女王 夫婦でもこの会話になるのですね。結局システムに起こされるのですが。 何かいっぱい植えてる Switch版のNPCはよく働くなぁ。 お小遣いあまりあげないジュスタンくん とりあえず下3つのパターン。自分から渡すと言…
ミリー国王家断絶未遂事件(前編) エルネア

ミリー国王家断絶未遂事件(前編)

タイトルは不穏ですが、要するに検証記事です。 Switch版検証まとめ(ジャリエ家、山岳断絶) の最後で新たな検証ネタと書いてたのはコレです。山岳断絶したら次はやってみたくなりますよね、王家断絶。Wikiを見ると以下のように記載されています。 神官・巫女のケースは見たこと無いですが、旅人さんみたいな…
シトラスちゃん第7子チャレンジ エルネア

シトラスちゃん第7子チャレンジ

今日は番外編。 358年1日に巻き戻り さてここはSwitch版に残しておいたイクスくんに引き継ぐ前の358年1日のデータ。ここからイクスくんに引き継がない世界線で、シトラスちゃん第7子にチャレンジします。まあ、結果はわかってるんですが、記録記録。 前回は引継ぐを選択しましたが今回はいつもの選択 今…
あけましておめでとうございます(2024年01月01日) その他

あけましておめでとうございます(2024年01月01日)

あけましておめでとうございます。 このスタイルでエルネアのスクショ投稿を始めておよそ半年、いろいろ試行錯誤は続いていますが、基本的には今年も引き続きこのスタイルで続けて行こうと思います。まあそれでも、いい加減人名辞典はなんとかしないとですが… ともあれ、今年もよろしくお願いします! まあ、これだけで…